GMOインターネットは、インターネット広告会社のNIKKO(東京都渋谷区。2006年11月から2007年6月の8カ月の売上高は57億円、営業利益△1億2400万円、純資産△3300万円)の株式66.7%を取得し、子会社化することを決議した。NIKKOが実施する第三者割当増資をすべて引き受けるとともに、GMOインターネット代表取締役社長兼会長の熊谷正寿氏が所有する同社の株式(所有割合40%)を譲り受ける。NIKKOは消費者と直結した双方向型のマーケティング手法が強みで、インターネット広告を軸としたコンサルティングを展開している。GMOインターネットは同社を取り込むことで、検索エンジン活用マーケティング(SEM)の展開とインターネット広告の販売強化を図る。第三者割当増資引受額は8000万円、株式取得価額は4000万円で、取得総額は1億2000万円。取得予定日は株式が2008年5月20日、増資払込期日は2008年5月26日。